骨盤・骨盤底筋のしくみ.動きをより分かりやすく!人間本来の備わった機能を生かす!解剖学セミナー&ストレッチーズコラボイベント

東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けする
フィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら

先日からお知らせさせて頂いていた
尾陰由美子先生&SPT茂木伸江【解剖学・骨盤 &ストレッチーコラボセミナー】が6月25日たっぷり3時間開催をさせていただきました。
詳細はこちら

土曜日の14時からの開催ということもあり、なかなかご都合がつかない方が多く、圧倒的にアーカイブ申し込みが多かったのですが、
そんな中でもご都合をつけてご参加くださいました。
オンラインといえどもライブ感を堪能しながらの内容の濃い学びの時間となりました。

受講者の方から喜びの声をいただき(下段に)、開催させていただいてよかったーと思った茂木です。

(前回は1年3ヶ月前で、「筋膜」について先生にはご講義頂きました。この時もアンケートには今回のように解剖学セミナーとストレッチーズで動くと言う内容でしたが、このようなスタイルのコラボセミナーはどんどん開催して欲しいとの声を頂いていたのです。その様子こちら



全国北は北海道から南は九州の方までが、
「骨盤」(骨盤底筋を含む)の学びを深め、そしてそれをムーブメントとして、体現できる時間をご一緒できたのは嬉しい時間でした。

目次

身体のイメージが面白く、わかり易く・動きを良好な状態にするため・届けるための解剖学セミナー

今回解剖学の講師をお願いしたのは、私の先生でもあり、
所属しているNPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会 会長 尾陰由美子先生

先生は、

解剖学の沢山の知識・情報は理学療法士の方・大学の先生に解剖学を学べば良い

ここでは、
それらが(今回は骨盤・骨盤底筋)が何をしているのか?
どんな機能を持ち、
エクササイズを通して、どういう風により良い状態になるのか?
そのことを深く学び
それをわかり易く・シンプルに周りの方に伝えられるようになる

そのようなことを目的に進めていきますと最初にご案内がありました。

その言葉通り、いつもわかりやすい

受講中は自分の身体、そして現場でのお客様のことをイメージし、
なおかつ、いろんなツールを使って身体の仕組みを明確にし、

だからこそ、このような動きが大切!

解説・イメージ・ムーブメント(動き)…これらを組み合わせて進めてくださるのです。

質の良い掃除機のように、ゴ~~~っと引き込まれまくり

そして、なるほど〜〜!そこを知りたかった〜

痒い所に手が届くって感じでしょうか?

そして

あ〜〜今のもうちょっと聞きたい〜

大丈夫です!こんなこともあるので、録画をして、アーカイブ付きコラボセミナーにしたのです。


この情報を一度聞いてすぐに身体に落とし込めるか?
それは人それぞれ。なかなか難しいでしょう。
だからこそ、何度も聞いて、自分の体に落とし込み、自分の身体の感覚もアップデートし、
自分自身の身体もキラッと✨磨き
そして周りの方へ何度も伝えていただけたら、そこのお役に立てたらと思います。

運動指導者は知識(イメージ)をムーブメント(動き)で表現し・その方法を伝え・運動効果を引き出す専門家

運動指導者は、運動指導の専門家

その為には、①正しい知識・新しい情報を取り入れることは大切

そして、

それを②自分の身体で体現・表現すること

そして

その方法をわかり易く・効果的に③伝える!


トレーニングの継続に繋げ、効果を出していく

これが大事なメインとなるお仕事。

上記の3つのバランスが大事だと思います。

知識だけあっても、周りのお客様に動きと言葉でわかり易く伝えられなかったら
運動が嫌だ〜、やっぱりめんどくさい〜なんてことになっては困ります。

ここのバランスも良い状態にできたらと思い、

今回は解剖学セミナーの後には

伸縮性のあるループ状になった布”ストレチーズ”でマットエクササイズを中心に動いてみる。
骨盤・骨盤底筋のイメージを少しでも明確になったところに動いて体現していただきました。

【解剖学・骨盤(骨盤底筋) &ストレッチーコラボセミナー】の受講者の声

中身が詰まりすぎっていうくらいの3時間で あっという間でした。尾陰先生と茂木先生。
最高&最強のタッグですね。
分かり易い解剖学、動きにリンクする解剖学直後のストレッチーズは、いつも以上に違いが分かり自分でも(うわっ凄い❗️)とちょっと感動級でした。

骨盤底筋の大切さを如何にして伝えるか? 日々の指導の中に取り入れやすい動きをたくさん教えて頂き、ありがとうございます。
資料とアーカイブでを繰り返し視聴して、これからの指導に活かして行きたいと思います。
尾陰先生のアイデア溢れる表現(あやとり紐など)、は なるほどと腑に落ちる内容でした。
ストレッチーズエクササイズも盛り沢山で、中身の濃い内容をありがとうございます。 今後もこの様な機会がありましたら参加したいと思います。

尾陰先生の講義は、使っている筋肉や骨を理解し、骨化するということを理解することで、
さまざまな年代のお客様に合わせた、安全で効果的な運動を提供することができると考えます。
動きの動画もイメージに繋がりやすくて良かったです。
動いてみる部分も筋肉に意識を向けると、自分の弱点見えてきました。
そして、茂木先生のレッスンは流れが非常に良く何度も繰り返し、自分の改善を通してお客様に伝えられるようにしたいと考えています。

今回は骨盤底筋の動きの映像を見せて頂いたのでエクササイズの時にそのイメージと繋がり、脳と身体がリンクしていました。
「イメージを持って動く」が上手く出来たので、ストレッチーズ後のモニタリングでは、いつも以上にもの凄く違いが明確でした。 張力の必要性、仙骨のうなづき、高齢者の指導の際に注意すべきことなど盛り盛りで指導現場で早速お伝えしたいです。

こんな嬉しいお声をいただき、とても励みになります。またお忙しい先生を捕まえて、企画をさせて頂きます。

機能改善・たった1枚の布”ストレッチーズ”・骨盤底筋トレーニングを体験したい人・学びたい人


機能改善をテーマにした様々なレッスンを体験をしたいという方は下記の通りです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次