東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けする
フィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら
以前からお知らせさせていただいていた
2022年9月16日〜18日の3日間で日本各地で様々なウェルネスイベントが開催されました。
2017年フランスからスタートした国際スポーツ&ウェルネスウォークエンドこ
今回は日本は初参加ではあるのですが、
世界でトップ5に入る開催レッスン 数だそうです。
100レッスン 以上の企画がされているそうです。
今回、茂木はアンバサダーとならせていただき、プロフェッショナルの方とチームになって
また、その他ストレッチーズオフィシャルトレーニング修了者の方のサポートも頂き
京都・東京・オンラインと全4レッスン お届けさせていただきました。
アウトドアストレッチーズIN新宿中央公園 幸運のサイン”日暈”に包まれて
当日を迎えるまでは、天気予報が何度も変化をし、
本当に開催ができるのか?と心配になるときもありましたが、
太陽の光の強さをしっかり全身に浴びるほどの快晴!
(実は、皆汗だくでした)
こんなに晴れるなんて思わなかったと誰もが思いました。
10時に時計台の鐘の音がなり、そこからスタート!
たった1枚の布”ストレッチーズ”を使った
身体の動きに気づきを与え、姿勢改善・背骨をはじめとする様々関節の滑らかさを出す機能改善をベースにしたプログラムをお届けしました。
今回は、MOGINOBUちゃんねるからライブ配信もし、
新宿中央公園には来れない方にも少しでも楽しんでいただけるように企画をしました。
(YouTubeからは、鐘の音も確認して頂けますよ)
アウトドアイベントは、茂木の他にも沢山のスタッフのサポートがあり、実現できています。
- 調布市を拠点に活動をしている市川みさ子さん (みさ子さんレポート)
- 大塚にパーソナルジムを経営しているダイエット講師 三浦好美さん
- 埼玉を拠点に活動をしている中村知子さん
- 千葉県松戸市を拠点に活動をしている菅野博美さん
この4名の関わるサークルメンバー・お客様・友人・知人また、SNSを見てお申し込みを下さった方…が今回のイベントにはご参加くださいました。
普段運動習慣のある方もいらっしゃれば、そうでない方もいらして、
これをきっかけに新しいこと・新感覚のエクササイズを始めてくれる方が増えたり、
自分の身体に関心を持ってもらえるようになったらこのイベントは大大大成功!と思います。
スタート前から結構気温が高くて、どうなることか?と思いましたが、
いつもよりも水分補給の時間を増やしました。(YouTubeからご覧の方は、進みがゆっくりだな〜と思ったかもしれませんが、ご了承ください)
暑いのだけど、進めていくうちにどんどん集中力もたかってきたのを感じました。
芝生の上にいることを身体で感じ、動いていくことで、
身体がどんどん今ある環境に馴染んでいったといってもいいでしょう。
時折、涼しい風が吹いてくる感覚も感じることができました。
また、眩しい太陽の光があり目をつぶり、茂木の声を聞いて、動いている方も多かったとは思いますが、
ふと空を見上げると
びっくりするような日暈
日暈ってわかりますか?
太陽の周りに虹色の光の輪が現れる現象を、日暈(ひがさ、にちうん)やハロと言ったりしますが、
物事の節目や始まり、何かの目標に向かって頑張っている時などにタイミングよく見るのは幸運のサインなんて言われています。
空からもこのイベントの開催を応援してもらえている
皆が健康であるために”運動(ボディワーク)”は大切!そこに人と人の繋がりがあることはなお良し!
というメッセージがあるように感じました。(妄想族出現です)
3つの健康はご存知ですか?
身体的な健康・精神的な健康・社会的な健康
身体的・精神的健康はわかっていただけると思いますが、この社会的な健康も大事ですよ。
社会との繋がり、人との繋がりがあるか?ということ。
こうした対面のイベントは人と人の繋がりがぐっと近くなることができます。
タイミングよくこの時にご一緒できたのは、ご縁を感じます。
改めまして、ご一緒くださった皆様、ありがとうございました。
また、こうして運動指導者の仲間と共に色んなことを企画していけたらと考えています。
とにかく楽しかったアウトドアストレッチーズ!参加者からの声
夏と秋の入れ替わり、夏の暑さを惜しむような暑い中のエクササイズでしたが、
自然に喜びの笑顔が広がりました。
- また参加をしたい!どこでやっているんですか?
- めちゃくちゃ楽しかった!こんな時間を重ねたい
- とっても面白かった!
- 身体の変化がすごい
- 自分の弱いところがまたまたよくわかった
- サークルに入ります
- 開放感溢れる空間がいつものオンラインレッスン よりも倍、伸びた気分
- オンラインで画面越しに見ていた方々と対面できたのが嬉しい
- オンラインレッスンを受けていて、対面で会えると芸能人に会った気分になる‥
その他にもいろんなお声を頂きました。
こちらの写真を見て頂くと、参加者との笑顔ショットからちょっとした裏事情(YouTubeに繋ぐのに必死な茂木・サポート下さるみさ子さん)もご覧いただけると
また、このショットを撮ってくださる方がいてくれるということも嬉しい
アウトドアストレッチーズ はMOGINOBUちゃんねるからご覧頂けます。
今回は、一緒に会場に集まる方だけでなく、遠方の方にも届けたく、YouTubeライブ配信をしました。
そのまま、アーカイブで残っていますので、ぜひ普段のご自身のトレーニングにお役立てください。
運動の習慣化を猛烈に推進します。
時々、茂木が参加者のサポートに入ったりしていますので、カメラからいなくなるますがご了承ください。
もし、ご覧板だだけたら、GOODボタン・コメントなどもよろしくお願いします。
また、このような企画の時には、こちらのホームページからおしらせしますので、ご確認をお願いします。
日本は世界3位・フランス本部からトロフィー・表彰状が届きました!
今回、アンバサダーとして仲間と共に3日間で4レッスン企画をさせて頂きました。
- 9/ 16 京都 アウトドアピラティス 横山慶子さん
- 9/ 17 新宿 アウトドアストレッチーズ 茂木伸江
- 9/ 18 オンラインストレッチーズ 市川みさ子さん
- 9/ 18 オンラインダイエットの役立つ乾物お料理教室〜乾物活用法〜 三浦好美さん
様々な条件の中にこの条件がピタッとハマり、フランス本部から表彰状が届きました。
日本は今回、初参加でしたが、
世界で3位の開催数(139レッスン)だそうです。
日本事務局にトロフィーが届いているそうな
来年の開催は、9月15日〜17日だそうです。また何かできるかもしれません。
その際には、こちらのブログからお知らせします。
このような持ち運びができる便利ツール・筋膜にアプローチをし、
身体の感覚が明確になり、無理なく動きやすい身体へ導くストレッチーズを体験したい!指導したい!
という方は、下記のご案内から詳細を見て頂けます。
また、イベントレッスン・オフィシャルワークショップ のご依頼も承ります。
お気軽にお問い合わせください。
オンラインストレッチーズレッスンに参加したい方はこちら
ストレッチーズを指導してみたい方はこちらのオフィシャルワークショップ へ
パーソナルセッションをご希望の方はお問い合わせ欄からご連絡をお待ちしています。
30分4,400円
60分8,800円
初回30分カウンセリング無料