姿勢に気をつけて!スマホを見ながらのマシーントレーニングは不良姿勢・危険!首・腰を痛めることもあります。

女性のきれい健やか身体づくりをサポートしている運動指導者の茂木伸江と申します。
普段は、東京を拠点に対面レッスン・オンラインレッスン を通して全国の方と繋がり、
運動が苦手な方にも好きな方にも、その方のニーズにあった陸上〜水中エクササイズをお届けしています。
初めての方は、こちら

コロコな感染拡大から
生活のスタイルがわかったというテレビの特集をよく見かけます。

このブログを今お読みくださっている方はいかがですか?

例えば

  • 全くやったこともなかったDIYに目覚めてしまった
  • キャンプを始めた
  • 畑を始めた
  • オンラインでお料理教室に参加するようになった
  • オンラインレッスンに参加するよになった
  • スマホを使う機会が増えて、上記の情報もスマホからの情報が多くなり、以前よりも活用している

新しい趣味が始まったという方は少なくないはずです。

茂木がプライベートで変わったことといえば、

24時間フィットネスに入会をしたこと
これは、私の中ではけっこ画期的なことです。

自宅でオンラインレッスンをスタートさせていただいたことで
自宅にいる時間が長くなったのは確かです。

いろんな情報を遠方の方・時間のない方にもスピーディーのお届けできるって
非常に便利なツールですが、
今の自分には、有酸素運動が少なすぎると思ったことから
24時間フィットネスの入会となりました。

そして、24時間フィットネスは運動指導をしている私にとっては良い社会見学です。



そこで一番気になったのは…

スマホを見ながらのマシーントレーニングをしている人が多いこと

因みに、そのスマホの動画はエクササイズ動画ではなく、ドラマ・トーク番組だったり…

スマホを見ながら、マシーントレーニングをするには絶対にオススメできません。
理由は次に…

目次

スマホを見ながらのマシーントレーニングは、不良姿勢・危険!首・腰を痛めることも

上記のイラストを見てください。

貴方はスマホを見るときに、どの角度でスマホを見ていますか?

ただ単に立った姿勢で、頭を前に倒すだけで、

身体の背面・特に首にかかる負担はとっても大きいのです。

頭の大きさは、4〜6kg
5kg米袋が首の上にあると想像してみましょう。



頭が肩よりも前方に倒れる
その角度が大きくなればなるほど、テコの関係で負担は大きくなります。

一番右の写真だと小学生中学年くらいのお子さんの体重が負担となるのです。

一瞬であれば、それに耐えられるだけの筋力があれば大丈夫ですが
それが長時間となると

筋肉が引き伸ばされながら頭を支えるために力を発揮していることになり
(伸張性筋収縮)
血行不良で酸素不足が続き、首・腰は悲鳴をあげてしまいます。

ではこの姿勢で、マシーントレーニングのような重い負荷がかかるとなるとどうでしょう?

首・腰などの負担は更に大きくなります。
そして、重いウエイトに変えていけばいくほど、もっと負担は大きくなり、鍛えるどころか、怪我に繋がります。

何のためにジムに行っているのか分からなくなります。



スマホ首の状態で重い負荷のかかるマシーントレーニングは危険

マシーントレーニングを実施する際は、

体幹を安定させて、実施することが大切です!

身体は体幹が安定して、初めて、四肢(手足)の筋出力を発揮できます。

頭が前方にあると身体の軸(体幹)は非常に不安定

その状態で、重い負荷をかけると使いたい筋肉に負荷をかけきれず、

首・腰などの関節に負担をかけるのです。

筋力をつけたい!
身体を引き締めたい!
うんど不足を解消したい!

そんな目的があって実施してるマシーントレーニングが
身体を痛めてしまい、継続できなくなると

いう悪循環を招きます。

安定した体幹を作るには、頭の位置・目線はとても大事になります。

効果的に筋トレを行うには、トレーニングの原理(3つ)・原則(5つ)を守ることが大切

トレーニング効果を引き出すには、
「トレーニングの原理・原則」押さえることが大切です。

  • 過負荷の原理
  • 可逆性の原理
  • 特異性の原理
  • 全面性の原則
  • 漸進性の原則
  • 反復性の原則
  • 個別性の原則
  • 意識性の原則

ここでは、詳しい一つ一つの解説はしませんが、
この中の「意識性の原則」があります。

どこを使っているか?
を意識しながら、行うことが効果を引き出すことに繋がると言うことです。

原則ですから、これなくしては効果なしです。

スマホを見ていては、意識はどこにあるのかな?

と言うことです。筋肉だけでなく、トレーニングは頭も使います。

マシーントレーニングをする際の姿勢・頭の位置・目線を正しい位置にすることが効果を出す近道

マシーントレーニングだけでなく
軽いウェイトを持った筋トレ・自体重を使った筋トレ・マットエクササイズ…

このときに大事なのは、姿勢です。
運動初心者の方は、まずは正しい姿勢を作る意識が大事です。

正しい位置にをセットすること・そして水平を見る目線も心がけましょう。

それだけで、体幹はかなり安定するはずです。

デスクワークが多くなっている現代人・スマホを見る時間が長くなっている人は
特に気をつけましょう。
無意識に頭が前側になっていることが多いにあります。
気づかないうちに体幹が弱くなってしまいます。

筋トレの前には、頭の位置をセッティングしてあげることもオススメです。
トレーニング前に簡単にサクッと取り組めるタオル体操をご紹介

上記の写真のように、タオルを後頭部で軽く押すこと

実際にやってみると、自分の頭が相当前にスライドしていることに気づくかもしれません。

人間は動くことで「気づく」ことがいっぱいあります。
タオルを持ってきて、やってみましょう。

動かすスピード・可動域などの質感は下記の動画からご覧いただけます。

【動画】頭の位置を改善・姿勢改善のための簡単なタオル体操

せっかく時間を使って実施しているトレーニング。

効果を最大限に発揮して、理想の身体をゲットしていきましょう。

なかなか自分にあったトレーニング方法が分からないと言うことがあれば、
お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次