2024年6月23日、渋谷代々木八幡にで未来の健康生活への第一歩!”Nstyleコラボイベント”が開催されました。
朝は激しい雨でしたが、イベントがスタートする頃には曇り空に変わりました。
様々な地域から足を運んでいただき、理にかなった様々なボディワークを楽しんでいただきました。
”身体の気づき”、”身体の変化”に喜びを分かち合うウェルネスな時間となりました。
その様子を詳しくご紹介しています。



2024/6/23 Nstyle コラボイベントの内容
今回のイベントでは、2つのスタジを使い、次のプログラムが行われました
- 骨盤底筋トレーニング
- 美温活リンパストレッチ
- ストレッチーズ(レベル1&レベル2)
- ZUMBA®︎
後援:
一般社団法人 幸せな身体づくり協会
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会
ストレッチーズジャパン
順番にご参加いただくと、身体が無理なく整うラインナップにしています。
途中参加やご自身の参加したいエクササイズのみのご参加の方もいらっしゃいましたが
それはそれでOK
まずは、自分に興味のあるものから体験していただくことが何より
動くことで自分の体でちゃんと確認がでます。
そして、このエクササイズが自分にとって必要なのか?
相性が良いのか?
やってみない事には分かりません。

骨盤底筋トレーニング:担当 中村知子
骨盤底筋トレーニングは、身体の内臓を支える筋肉や排泄機能の役割を果たす筋肉を鍛えるもので、
この情報の認知度はまだまだ低いです。
聞いたことはあるけれど、実際にどうトレーニングすればいいのか分からないと言ううことはよくあります。
骨盤模型使い、骨盤底筋の解説があり、
その後は実際に自分の意思で動かすことをスタート。
初めての方は???ってことがあったとは思いますが、それだけ普段意識をして動かすことがない骨盤底筋です。
ですが、重ねて、意識を向け、動かすことで少しずつ分かってくるようになります。
日常生活の何気ないシーンで取り組めるのがとてもいい骨盤底筋トレーニングです。
理想は生涯、走っても飛んでも、尿漏れなどはない!下腹スッキリの身体!
そして、吸水シート(尿もれパット)なども要らないアクティブな毎日!


美温活リンパストレッチ:担当 菅野博美
3月10日に引き続き、菅野さんに担当して頂きました。
気さくに分かりやすくて進めてくれる菅野さん。なかなか自分の足をこんなにケアすることがないと言う参加者の方にとって、この時間は貴重な時間。
リンパの流れを改善することで、むくみが解消され、体が動きやすくなることを実感。
自分の身体を触る事で気づくことが沢山あります。
ツボ刺激の時には、かなりいた〜いという表情の方も
皆でやってみるとそれもまた楽しい時間ですね。
記憶にも残りやすいし、骨盤底筋トレーニング同様、簡単なので自宅で取り組むことができます。


ストレッチーズ レベル1・レベル2 :担当 茂木伸江・菅野博美 サポート三浦好美・中村知子
レベル別に分かれたストレッチーズレッスンは、大正解でした。
下記の参加者の声をご覧いただくとわかると思います。
ストレッチーズは布が皮膚・筋膜にある固有需要器を刺激して、身体の状態をキャッチし、
その情報は脳に伝えられ、その情報に基づいて、動いていきます。
この脳と身体の関係性がどうなっているのか?
うまく繋がっているとスムーズに動けるでしょうし、
逆に繋がっていないと手足がバラバラになっていきます。
その状態は時に混乱になりますが、その混乱は大きな脳の活性化に繋がります。
ただ単に姿勢が良くなる・美姿勢になるっていうのは当たり前
そこに脳の活性化と動きに変化が生まれるのです。
レベル1のクラスでは、初めての方、数回しか取り組んだことがない方がご参加。
ストレッチーズオフィシャルトレーニング修了者の中村知子さん・三浦好美さんのサポートがあり、
布に絡まっても、大丈夫!安心・安全な贅沢な時間となりました。
レベル2では、かなりスピーディーにテンポよく進めました。
もちろん強度もしっかりと
その分、集中力が増し、充実の45分になったと思います。
動きやすくなれば、そのあとの有酸素運動の効果もしっかりと出てきます。


誰も置いていかないZUMBA®︎:担当 市川みさ子
ZUMBA担当の市川みさ子さんは
スタジオをいろんな方向に使い、どんどんフォーメーションも変わる・人との関わりを作るレッスンを提供してくれました。
遊び感覚でどんどん展開され、空間認知力を含む脳への刺激もしっかりと盛り込まれていました。
ダンスと聞くと”苦手”という方結構いらっしゃると思います。
今回のレッスンでは、ダンステクニックを身につけるというよりはダンスの雰囲気を味わう
できるできないは次のステップ
子供の頃に公園でいろんな遊具を次々と周り、遊んだような
遊園地に行き、今後はあれ、次はあれ…
とワクワクしながらアトラクションを廻る
そんな時間となりました。

結果、心拍数も上がっているので有酸素運動なのです。
そして、なんと!みさ子さんが参加者全員にオリジナルタオルをプレゼントしてくれました。
最初は腰に挟んでいたタオルですが、途中、そのタオルをブンブン回したり
当日、お誕生日の方がいらっしゃり、
最後はバースデーソングの中にクラッカーをパン!と
皆でお祝いもさせて頂きました。
圧巻のZUMBAでした!


参加者の声:Nstyle コラボイベントIN渋谷・代々木八幡
- 今回も楽しく参加させていただきました。
なかなか運動する機会がないので、数時間集中して動くと諸々と発散できてスッキリします。
また、スタッフの方々が親切にご対応くださるので、とても気持ち良く参加する事ができました。
(50代 女性) - ストレッチーズがレベルで別れていた事がとても良かったです。
リアルで布捌きが見られるととてもわかりやすいです。
どちらのプログラムも先生方の丁寧なご指導でとても分かりやすく楽しむことが出来ました。
(50代 女性) - 骨盤底筋のトレーニング方法を学ぶ事ができて、とても良かったです。
コレからは家事も運動も意識して引き締めていこうと思います。
ストレッチーズのレベル別も楽しかったです。
強度が上がった事で今まで以上に効果を感じました。
1日たって肋の筋肉痛が凄いです(笑)
ラストのZUMBAでの一体感ってすごいですね!
皆様とご一緒できてとても楽しかったです!行って良かったー!! 9月も楽しみにしています。
(40代 女性) - ドキドキとわくわくで参加させて頂きました。
全て受講したい中、仕事と自分に直結している骨盤底筋のこと、ストレッチーズの基本的な動き、
そして、ズンバ‼️
骨盤底筋トレーニングは、骨盤の模型を実際に見る事ができ、よりイメージが具体的になりました。
口には出さないが、悩んでいる人は多くいると思います。
私もその1人です。QOLの低下を防ぐためにも、大切な講義だと思いました。
ストレッチーズは、布の扱い方を確認しながら進める事ができました。
そして補助の先生方がいらっしゃったため、細やかな御指導の元参加できました。
そして、大盛り上がりのズンバ‼️ 以前、習っていた事がありました。
約8年ぶりくらいに踊りましたが、やっぱり楽しい。みなさんと一体になる、あの感覚❗️
先生方、参加者の皆さんと終始笑顔のイベント。
ラストはみんなで、お誕生日の方をお祝いするサプライズ。
こちらの演出も素敵で、私までうるっときてしまいました。
当日の無茶振りで、大変恐縮でしたが、先生方の素晴らしい演出で、ご本人もとても感動されていましたね。
御準備から当日まで、大変お疲れ様でした。
すでに次回も楽しみにしております。
(50代 女性)
ダイジェスト動画1分・Nstyle コラボイベントIN渋谷・代々木八幡

次回・渋谷区・身体整う対面イベントの予告
次回のイベントは9月22日に予定されています。
フランス発祥のウェルネスイベント
国際スポーツ&ウェルネスイベントの一環として、
無料のレッスンも企画されていますので、ぜひご参加ください。
詳細はホームページ、ライン公式アカウント、Instagramで告知いたします。
未来の健康生活への第一歩を一緒に踏み出しましょう!

オンラインストレッチーズレッスンに参加したい方はこちら
ストレッチーズを指導してみたい方はこちらのオフィシャルワークショップ へ
パーソナルセッションをご希望の方はお問い合わせ欄からご連絡をお待ちしています。
30分4,400円
60分8,800円
初回30分カウンセリング無料

月イチ骨盤底筋トレーンングオンラインレッスン参加ご希望の方はこちらから
パーソナルセッションをご希望の方はお問い合わせ欄からご連絡をお待ちしています。
30分 4,400円
60分 8,800円
初回30分カウンセリング無料