姿勢改善– tag –
-
スポーツの秋・スッキリボディを目指して運動の習慣化大作戦!20分のおうちエクササイズ”ストレッチーズ チャレンジ”がオススメ 9/30〜スタート!
運動の効果を最大に引き出すには、運動の習慣化! 毎日たった20分の1週間がスッキリボディの近道!たった1枚のふむ”ストレッチーズ”をフル活用!運動の効果を実感できる1週間・ストレッチーズチャレンジは9月30日からスタートです。締め切りは9月29日17時まで。2023年最後の動画視聴がウェルネスイベントです。お見逃しなく -
後期高齢者でも姿勢変化がすごい!関節の負担軽減・腰痛・膝痛改善のための水中運動・オアシス新宿プールのスクールがおすすめ
腰痛を持つ人は全国におよそ2770万人(男性34%、女性39%)いると発表され、 日本の総人口がおよそ1億2000万人ですから、4〜5人に一人は腰痛持ちになります。腰痛・膝痛など関節の不調を予防改善するには、関節の負担を軽減できることから水中運動がオススメです。硬くなった関節周りをほぐし、関節可動域を広げ、マイペースで筋力アップもでき、全身運動も可能となります。継続者はアクティブな日常生活を取り戻すことが可能です。 -
プレ更年期から身体が硬い人・筋力低下する人が増える・その原因は?効果的な改善・解消には、ほぐす・ストレッチ・筋トレ・全身運動の順番
プレ更年期から身体の硬さで悩む方増えています。その理由は、生活習慣とホルモンの関係が関わっています。 ほぐしエクササイズをしてからストレッチ・筋トレ・全身運動を。それを叶えるのがアメリカ生まれのエクササイズツール”stretch-eze®︎”(ストレッチーズ)・動画つきでご紹介 -
旭川初開催!整体師・ピラティス・コンディショニングインストラクターがお届けした足・背骨・全身がキラッと輝く✨コラボイベント
2023年5月30日旭川市市民活動センターCoCoDeにて、整体師・フィットネス・ピラティス・コンディショニングインストラクターによるスペシャルコラボイベント『足・背骨・全身がキラッと輝く プレミアコンディショニング』を開催しました。 その様子・参加者の喜びの声をレポート -
きた北海道枝幸町・歌登の運動教室に機能改善ストレッチーズレッスンをお届け・宗谷新聞に掲載されました!
2023年5月26〜27日、きた北海道枝幸町にある枝幸三笠山スポーツクラブ様のリクエストにより、地域の方がご参加可能なアメリカ生まれのStretch-eze®︎(ストレッチーズ)を使ったレッスンを目的別・レベル別3レッスンさせて頂きました。レッスンの様子をレポート。リクエストレッスンにもお応えさせていただきます。お気軽にお問い合わせ下さい。 -
姿勢に気をつけて!スマホを見ながらのマシーントレーニングは不良姿勢・危険!首・腰を痛めることもあります。
マシーントレーニングをする際、スマホを見ながら実施していませんか? 頭が前方にある状態の不良姿勢で、思う負荷をかけるマシーントレーニングは首・腰の負担が大きく逆効果。鍛えたい筋肉も鍛えることができません。 トレーニングの前に簡単タオル体操で頭・目線の位置を意識してね。 -
尿道・膣は自分の意思で動かすことできますか?骨盤底筋は自分の意思で動かすことができる随意筋・トレーニングで尿もれも改善・機能改善
骨盤底筋と言う身体の底・骨盤の底についていいる筋肉は自分で動かすことができますか? 実は、自分の意思でコントロールできる筋肉です。どうやって動かしていいのか分からないと言う方は、すでに弱化が起き、この先色々と生活に支障が起きてくるかも知れません。簡単なトレーニングで自分の意思でコントロールできるようになりますから、ぜひ取り組んでみましょう。 -
スマホの長時間の操作方法・親指の酷使で腱鞘炎などの痛みがでる前に、親指・関節の使い方の確認を!見直し・予防・改善
スマホの片手の操作が増えること・長時間の使用によって、手の不調を訴える方、指の変形・癖また、酷い方は腱鞘炎…などの痛みに繋がっている方も少なくありません。今回は、自宅でできる簡単なセルフコンディショニングを動画つきでご紹介しています。快適な毎日のために『手』もとても大切です。 -
2023年新年度もプレ更年期の方から始める機能改善をベースにしたエクササイズをお届けします。4月からのスケジュール情報
運動指導者になり32年目の2023年新年度のスケジュール情報のお知らせです。「機能改善」ということをテーマにスタジオ〜アクアエクササイズまでの目の前の方に合わせた体が動きやすく、スッキリした〜と声がでる様々なカテゴリーのレッスンをお届けします。 -
2023/5/27•28きた北海道枝幸町へ 腰痛・膝痛・肩こり改善予防に効果的な「機能改善体操セミナー」・胸腰筋膜を知ってカラダ喜ぶ時間をお届け
2023年5月27・28日にきた北海道枝幸町に機能改善をベースにしたエクササイズ・解剖学セミナーをお届けします! 腰痛・肩こり・膝痛改善予防のためのセルフコンディショニングは長い人生を快適に過ごすためには必須。簡単に誰もが取り組みやすい体操ばかり。そして、身体の仕組みを知ると身体の動きがとても良くなることも体験して頂きます。今回のテーマは胸腰筋膜。一般の方から気軽に参加できるスタイルです。