stretch-eze®︎– tag –
-
【更年期世代のO脚改善!】ストレッチーズオンラインレッスンで美姿勢・美脚を手に入れる方法
こんにちは!東京を拠点に活動する指導歴33年フィットネスインストラクター、茂木伸江(NOBUE MOGI)です。機能改善プログラムをベースに、運動が得意な方も苦手な方も身体がスッキリする時間を一緒に過ごせるプログラムをお届けしています! 【】 こんに... -
福岡で3年半ぶりのストレッチーズオフィシャルワークショップ「マット基礎編」開催レポート
2024年7月7日七夕に 福岡で3年ぶりに開催されたストレッチーズオフィシャルワークショップ「マット基礎編」の詳細レポートをお届けします。 -
“ピラティスが苦手な方必見!劇的な身体変化をもたらす補助ツール『Stretch-eze®(ストレッチーズ)』でピラティスを楽しむ方法”
ピラティスはNHKあさイチでも特集されるほど、体づくりに効果的とされています。 肩がこる、腰が痛い、下腹ぽっこり、猫背…そんな不調の改善を期待できるのがピラティス! 効果を感じてハマる人が多く、今人気のボディワークです。 ですが一方、ピラティスをすると首が痛い、動き方が分からない、気持ち良くないと感じる方もいらっしゃるのが事実。そんな方におすすめなのが、 アメリカ生まれの補助ツール"Stretch-eze®"(ストレッチーズ)。 -
沖縄・四国…遠方の方・産後の方が受講・オンラインストレッチーズオフィシャルワークショップ 喜びの声
アメリカ生まれの伸縮性のある特殊な布”stretch-eze®︎(ストレッチーズ)”は 元々は障害のある子供達のための運動能力を引き出すためのエクササイズツールの一つとして開発されたそうです。このツールを使っての指導を始めるためにはストレッチーズオフィシャルワークショップ の受講が必須です。2023年最後はオンライン開催となりました。沖縄県・四国など遠方の方、産後のママさんに受講して頂きました。喜びの声を掲載 -
表彰頂きました!ウェルネスチャンピョン〜国際スポーツ&ウェウルネスウィークエンド〜
2023年11月30日東京ビックサイトにて 全国のアンバサダーでウェルネスチャンピョンを受賞された方を対象に表彰式が開催されました。 2年連続ウェルネスチャンピョンとして表彰して頂きました。表彰式には代理で中村知子さんが出席して下さいました。その様子をレポートに -
アメリカ生まれ”Stretch-eze®︎”(ストレッチーズ)はピラティスの枠を超えた活用の幅の広いツール・応用編IN京都
2023年11月23日(勤労感謝の日)に 京都御所東隣にあるピラティススタジオ しまうまさんにて、ストレッチーズオフィシャルワークショップ コンディショニング応用編を開催しました。 この応用編ではマットピラティスのバリエーションは確実に増やし ピラティスの枠を超えて チェアエクササイズ・スタンディング・コンディショニング・ヨガ… 様々なカテゴリーの分野での活用法も学びます。その様子をレポートに -
4年ぶり・札幌ストレッチーズオフィシャルトレーニング修了者・指導者誕生!2023
ストレッチーズというツールを使ったエクササイズを指導するには、6時間のストレッチーズオフィシャルワークショップ マット基礎編の受講が必須です。 2023年11月12日久々にマット基礎編を札幌で開催させて頂きました。 その様子を動画付きでブログにまとめています。ストレッチーズ の指導に興味のある方、様子をご覧いただけます。 -
世界最大の健幸祭!国際スポーツ&ウェルネスウォークエンドIN渋谷・代々木八幡〜ストレッチーズ&ダンスフィットネス”ZUMBA”2023・9・16
2017年フランスから始まったウェルネスイベント「国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド」が2023年も日本で開催されます。 渋谷区在住の運動指導者・茂木伸江は指導経験豊かな仲間と共に 渋谷区代々木八幡宮横・YCC代々木八幡コミュニティセンターにて、9月16日10時〜アメリカ発伸縮性のある布”sretch-eze®︎”(ストレッチーズ)を使って美姿勢を目指すマットピラティスベースのコンディショニングとダンスフィットネス”ZUMBA"をお届けします。自分の身体に意識を向ける健康的な時間をお届けします。 ストレッチーズ は参加費無料となっています。この機会をお見逃しく! -
ストレチーズがあればできる!マットエクササイズ・ピラティス・コアトレが効率よく効果的に!全身を整え・姿勢改善
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら ストレチーズという伸縮性のあるループ状になっている布はご存知ですか?このストレ...
1