2022年– date –
-
胸腰筋膜ってどこ?身体(体幹)・呼吸の繋がり知って・ほぐして・動いて・腰痛知らずの健やかな身体へ
胸腰筋膜の構造・身体の繋がりを知ると運動をする時には何から取り組めば、効率よく身体を健やかな状態・気持ちよく動くカラダに繋がるか?が分かります。 -
機能改善の基本のきの学び・体験を久々に開催!対面セミナーやっぱり良い!魅力を改めて体感・東京新宿
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 大阪に本部を構えるNPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会 東京支部 研修講師... -
心肺機能向上のためのランニング・ジョギングに効果的!ストレッチーズで体幹安定・正しいフォーム・スムーズな足運びに
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 毎週水曜日夜・土曜日朝にオンラインストレッチーズ レッスンをしています。ストレ... -
ピラティスで言うエロンゲーション・背骨の伸張・伸びが分かりやすいストレッチーズの姿勢改善効果
ピラティスで言うエロンゲーション・背骨の伸張・伸びが分かりやすいストレッチーズの姿勢改善効果 -
指導力を磨く!リニューアルしたブラッシュアップ研修の受講者の感想・声
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 2017年からストレッチーズというアメリカ生まれのエクササイズツールの普及を務める... -
産後・更年期・女性ホルモンの乱れで起こりやすい”手根管症候群””腱鞘炎”などの手首の不調時のマットエクササイズ時の注意点・対処法
産後・更年期・女性ホルモンの乱れで起こりやすい”手根管症候群””腱鞘炎”などの手首の不調時のマットエクササイズ時の注意点・対処法 -
日本初開催!国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド 〜アウトドアストレッチーズIN新宿〜9月16日〜18日
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 2022年9月16日(金)~18日(日)に、世界140ヶ国同時多発イベント「国際スポーツ&... -
健康診断での腹囲測定(ウエスト減)すごいぞ!動画視聴20分の宅トレ・ストレッチーズの効果
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 【毎日20分動画視聴のおうちエクササイズがウエスト6㎝減の引き締め効果あり・健... -
運動嫌いの方も運動不足解消!肩こり・腰痛・ひざ痛…機能改善を目的にした5つ簡単な体操を学ぶ IN 新宿
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会研修講師として、(略していきのび協会)... -
府中市企業フィットネス”ストレッチーズ”は花火がサプライズの演出!ローリングストーンズのお裾分け
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUE MOGI)です。初めての方はこちら 先日は久々の 企業フィットネスのお仕事をさせて頂きました。少しずつ対面のイベン...